ニュース・コラム
News & Column
2020.04.27 工務ブログ
棟換気

こんにちは。工務部の加藤です!
棟換気は屋根の高い所につける換気材になります。
棟換気をつける事で効率良く空気が通る用になります。なぜ高い所に取り付けるかと言いますと暖かい空気は上に流れるからです。
土台水切りの上から空気が入って外壁の中で暖められた空気は自然に上に上がっていき、棟換気から空気が出ていきます。
この空気の流れる道を通気層と言います。
この通気層を作るメリットは壁体内結露を少なくする事にあり、その結果、建物の耐久性が向上することになります。
最後まで読んでいただきありがとうございます。


Concept
子育て安心住宅&デザインラボの家づくり