ニュース・コラム
News & Column
2023.04.13 工務ブログ
タタミはイグサだけじゃない和紙畳のメリット
こんばんは。
工務部の丹羽です。
今日は、タタミについて書いていきたいと思います!!
皆さんは、タタミに使われている材料は知っていますか?
昔から使われているタタミの材料は「イグサ」という材料を使っています。
イグサとは
吸湿性が高く、消臭・脱臭効果の効果があります!イ草特有の香りにはリラックス効果もあることが分かっており、リビングや寝室にも適しています!しかし、天然素材であるため湿気に弱く、カビやダニが発生しやすいのが弱点なんです。日焼けや摩耗によって劣化するため、定期的な交換が必要になってきてしまいます。
そんななか、従来使われていたイグサでタタミを作るのではなく、和紙を使ったタタミがあるのをご存じでしょうか?
和紙
イグサよりも耐久性に優れ、カビやダニに強い特性を備えています!また、着色がしやすく、カラーバリエーションも豊富で居室向きの畳材として近年注目されている素材なんです。では、和紙畳のメリットについてみていきましょう!
和紙畳のメリット
和紙畳のメリットとしては、①耐久性が高く、イグサ畳よりも長持ちする。 ②撥水(はっすい)性に優れているので汚れが染みつかない。 ③ダニやカビが発生しない。 ④変色しにくいため、新品と同じ状態が長く続く。 ⑤デザインやカラーバリエーションが豊富で、洋風・現代風な畳も楽しめる。などがあります。
つまり、和紙畳は、小さいお子様がおられる方や畳のメンテナンスがめんどくさいなどの人にオススメです!!
和紙畳であれば、お子様が、ジュースをこぼしてしまった際などにも処理が楽です。
なぜなら、和紙畳の表面は樹脂でコーティングされているため、撥水性も抜群なんです!
飲み物をこぼしてもすぐには染み込まないので、水分を多く含んだ布巾で拭いても大丈夫!手入れしやすく畳を清潔な状態に保てるため、ダニやカビの発生防止にも繋がります。
また、イグサに比べてささくれも起こりにくいというメリットもあります。
タタミにも様々な種類があり、用途や場面を想像して選んでみてください!
本日も最後まで読んでいただきありがとうございます。
著者情報
愛知県豊橋市を中心にデザイン性の高い注文住宅を手がける住宅会社「子育て安心住宅&デザインラボ」。
愛知県豊橋市、豊川市、新城市、田原市、蒲郡市、北設楽郡、岡崎市、幸田町、西尾市、安城市、知立市、刈谷市、そして静岡県湖西市、およびその近郊と広い地域で対応しています。
豊橋市近郊での注文住宅に関わる情報発信、イベント情報、建築中の現場情報、スタッフの近況など、お客様に向けた情報発信をしています。
Concept
子育て安心住宅&デザインラボの家づくり