ニュース・コラム

News & Column

  • TOP
  • ニュース・コラム
  • 豊橋市の公共交通機関の利便性は?注文住宅を建てる際のポイントをご紹介!

2023.09.09 注文住宅コラム

豊橋市の公共交通機関の利便性は?注文住宅を建てる際のポイントをご紹介!

ライフステージにおいてもっとも高額な買い物とされる住宅。

それだけに自身の城ともいえるマイホームでは、暮らしにおけるさまざまな理想をかなえたいもの。
間取りや外観など居住空間に関わることはもちろんですが、併せて重要なポイントに家の立地環境が挙げられます。

通勤や通学に便利か、日常の買い物などは容易か、移動手段にはどのような選択肢があるか等々、家の住みやすさはその土地の機能と不可分です。

そのため注文住宅をどう建てるかという課題と共に、「どこに建てるか」も大切なテーマとなります。

本記事では特に愛知県豊橋市の公共交通機関を取り上げ、その利便性や注文住宅を建てる際のポイントを解説します。

豊橋市の特徴

豊橋市は愛知県の南東部、東三河地方に属する中核市です。

隣接する自治体は愛知県で豊川市・新城市・田原市、静岡県で浜松市と湖西市が挙げられ、南側は太平洋、西側は三河湾にそれぞれ面しています。

北部~西部は緑地や農業地帯が広がる自然豊かな地域である一方、充実した商業施設や公園・動物園・植物園などの施設もあることから、子育てをしやすい街でもあります。

豊橋市の公共交通機関の利便性は?

では豊橋市における公共交通機関の利便性はどのような状況なのでしょうか。
以下に鉄道・バス・タクシーなど日常の足として使える交通手段を挙げました。

電車

豊橋市での電車は、JR東海道新幹線・JR東海本線・JR飯田線・名鉄名古屋本線・豊鉄渥美線があります。

市内の代表的交通手段は7割近くが自動車ですが、電車(鉄道)は約7%の利用率で中京地方の他都市と比較して低い傾向です。

ちなみに参考として、豊橋駅から名古屋駅まで新幹線で29分、JR東海道本線新快速で53分、名鉄名古屋駅まで名鉄名古屋本線特急で53分、同快速特急で50分です。

※参考:豊橋市. 豊橋市の公共交通の現状.
https://www.city.toyohashi.lg.jp/10353.htm
,(2023-6-30).

※参考:YAHOO!JAPAN路線情報. 豊橋→名古屋.
https://transit.yahoo.co.jp/search/result?from=%E8%B1%8A%E6%A9%8B&to=%E5%90%8D%E5%8F%A4%E5%B1%8B&fromgid=&togid=&flatlon=&tlatlon=&via=&viacode=&y=2023&m=06&d=30&hh=12&m1=4&m2=3&type=1&ticket=ic&expkind=1&userpass=1&ws=3&s=0&al=0&shin=1&ex=0&hb=0&lb=0&sr=0
,(2023-6-30).

路面電車

豊橋市内には豊鉄東田本線という路面電車があります。
豊橋駅を起点に市街中心部を通り、市の東部住宅地へと至る路線です。

営業総延長は5.4キロメートル、14か所の停留所があり令和元年(2019年)度の一日当たり利用者数は8,369名でした。

地元では「市電」の愛称で呼ばれています。

※参考:豊橋市. 路面電車について.
https://www.city.toyohashi.lg.jp/10355.htm
,(2023-6-30).

路線バス

豊橋市の路線バスは豊鉄バス株式会社が担っており、豊橋駅を中心に放射状の路線網で運行されています。

ただし市内の代表的交通手段として路線バスが占める割合は0.8%と低く、輸送人員はピーク時の昭和43年(1968年)度の20%程度になっており減少が続いています。

※参考:豊橋市. 豊橋市の公共交通の現状.
https://www.city.toyohashi.lg.jp/10353.htm
,(2023-6-30).

「地域生活」バス・タクシー

豊橋市では路線バスが廃線となった地域など、公共交通の手段がない地域向けに「地域生活」バス・タクシーを運行しています。

乗用車あるいはジャンボタクシーを用いて買い物や通院、通勤や通学など日常生活に必要な移動手段を確保しています。

東部地区には9人乗りの「やまびこ号」、北部地区は同じく9人乗りの「柿の里号」、前芝地区は13人乗りの「しおかぜバス」、3つの校区に分かれる南部地区はそれぞれ4人乗りの「愛のりくん」、河北地区には9人乗りの「スマイル号」がいわゆるコミュニティバスとして運行中です。

※参考:一般社団法人 日本ダイレクトメール協会 研究開発委員会編. 「DMメディア実態調査2022」調査報告書要約版.
https://www.jdma.or.jp/upload/research/20-2023-000026.pdf
,(2023-6-8).

利便性を重視して注文住宅を建てる際のポイント

注文住宅を建てる際の立地選定には交通手段をはじめ、その地域での暮らしやすさも重要なポイントになることを述べました。

家族構成やそれぞれのライフステージにおいて優先すべき事項は変動しますが、特に交通と関わる部分ではどのようなことに注意すればよいのでしょうか。

以下に基本となる2点を見てみましょう。

騒音の影響を確認しておく

一つには騒音の影響を事前に確認しておくことが重要です。

線路の近くなら列車の運行や遮断機の動作に関わる音、あるいは駅の近くだとアナウンスの声も頻繁に耳に届くでしょう。

交通量の多い道路に近ければ車・バイクの音はもとより、大型トラックが通過することで振動となって伝わってしまうケースもあります。

注文住宅を建てようとしている場所でのそうした状況をあらかじめ把握しておくと、立地選定をし直したり設計段階で防音処置を追加したりといった対策も可能です。

騒音問題は暮らしやすさを大きく阻害するものの一つであるため、この点に留意しましょう。

防犯対策をする

注文住宅を建てるのに利便性の高い場所といえば、公共交通機関や商業施設、学校や病院などが近く人通りの多くなることが想定されます。

そうした賑やかな場所であれば防犯対策をより入念に行いたいもの。

外構をしっかりと作り込んで庭を設けるなどすると、往来からプライベート空間を隠す効果があります。

またその各所やアプローチに防犯カメラ・ライトを設置したり、門のロックを厳重にしたり、庭に砂利を巻いて万が一侵入者があれば足音が響くようにするなどのセキュリティ対策も合わせて行いましょう。

まとめ

愛知県豊橋市の特徴や公共交通機関の概要、そして利便性の高い場所に注文住宅を建てる際の注意点を解説しました。

暮らしやすさは移動手段の豊富さや商業施設・公共施設の充実だけでは担保されません。

立地のメリット・デメリットを正確に把握して、理想の住まいを建てましょう。

 

 

著者情報

愛知県豊橋市を中心にデザイン性の高い注文住宅を手がける住宅会社「子育て安心住宅&デザインラボ」。
愛知県豊橋市、豊川市、新城市、田原市、蒲郡市、北設楽郡、岡崎市、幸田町、西尾市、安城市、知立市、刈谷市、そして静岡県湖西市、およびその近郊と広い地域で対応しています。
豊橋市近郊での注文住宅に関わる情報発信、イベント情報、建築中の現場情報、スタッフの近況など、お客様に向けた情報発信をしています。

 

Concept

子育て安心住宅&デザインラボの家づくり

Contact us

tel.0120-353-339

9:00-18:00(水 Close)

イベント予約 無料相談 資料請求
イベント予約 無料相談 資料請求
TOP