ニュース・コラム

News & Column

2022.11.25 注文住宅コラム

注文住宅購入の流れを解説! 引き渡しまでの期間やスケジュールは?

注文住宅購入の流れや引き渡しまでの期間の目安を解説します。注文住宅は建売住宅よりも購入を決めてから引き渡しまでに時間がかかるため、流れを把握して計画的に行動することが大切です。

注文住宅は自由度が高い分、建売住宅のようにすぐに入居できるわけではありません。「注文住宅を建てたいけれど、どのくらいの期間で完成するのだろう」と疑問に思っていらっしゃる方もいるのではないでしょうか。

そこで今回は注文住宅購入のスケジュールや、引き渡しまでの期間について解説します。注文住宅購入を検討している方は、大まかな流れを把握しておきましょう。

 

注文住宅購入の流れ

注文住宅を購入する場合、どのような流れになるのでしょうか。具体的なフローを8つに分けて解説します。

ステップ1.予算の検討

注文住宅購入の最初のステップは、予算の検討です。賃貸に住み続ける場合の家賃をベースにして考えてみると、予算の目安を立てやすいでしょう。

また、家の購入に充てられる自己資金額と、住宅ローンで借り入れできる金額を把握しておくと予算が決めやすくなります。

金融機関のホームページなどには、借入額のシミュレーションツールがあるので、それを活用してローンで借りられる額の目安を調べてみましょう。

ステップ2.イメージ作り

予算の検討と同時に進めたいのがイメージ作りです。注文住宅は自分好みの家が建てられますが、自由度が高いからこそ、しっかりイメージを持つことが大切になります。理想の間取り・テイスト・機能などを考えてみましょう。

なかなかイメージがわかないという場合は、住宅情報誌やハウスメーカーの施工事例、モデルルームなどを見てみるのがおすすめです。

ステップ3.ハウスメーカー探し・土地探し

土地探しから行う方も多いですが、ハウスメーカーが土地探しをサポートしてくれるケースは多いです。まず気になるハウスメーカー探しから始めて、土地探しのサポートをしてくれるかを確認してみると良いでしょう。

ハウスメーカーを探すときは、モデルハウスやホームページに掲載されている施工事例を参考にしてください。住宅展示場に行けば、一度にたくさんのハウスメーカーのモデルハウスが見学できます。注文住宅は自由にデザインが変えられるので、モデルハウスを見学するときは家の見た目で選ぶのではなく、そのハウスメーカーが得意としている技術(耐震性や断熱・遮音性など)やテイストを重視して見てください。

建てたい家にどのくらいの土地が必要なのかが見えてきたら、不動産情報サイトで土地探しをしましょう。現在売りに出されている土地だけを調べるのではなく、不動産会社に「条件と合う土地が出たら教えて欲しい」とお願いしておくのもおすすめです。

ステップ4.間取りの提案と見積もり依頼

気になるハウスメーカーをいくつか絞ったら、間取りの理想やこだわりを伝え、見積もりを出してもらいます。理想の家づくりをするためには、希望する条件やこだわりをできる限り明確に伝えることが大切です。

このとき、見積もりの金額だけで検討するのではなく、営業の対応力もチェックしておきましょう。細かな打ち合わせが必要となる注文住宅では、担当者の対応力が大きく影響してきます。また、見積もりの内訳も確認し、アフターサービスや保証の内容に関しても確認した上で検討してください。

ステップ5.ハウスメーカーと契約

見積もりを検討してハウスメーカーを決めたら、いよいよ契約になります。契約後にトラブルにならないよう、契約時には希望している設備や機能が含まれているかしっかり確認しましょう。

契約後に変更できない箇所もありますから、どこまで変更が可能なのかも確認しておいてください。

ハウスメーカーによっては契約時に申込金を支払わなくてはなりません。万が一キャンセルになった場合の申込金の扱いについても確認しておきましょう。

ステップ6.打ち合わせ・プランの最終決定とローン審査・契約

注文住宅を建てるときは、契約後に何度も打ち合わせを行うことになります。地盤調査を行い、計画している家の作りが法令違反になっていないか確認しましょう。

もし打ち合わせをするなかで契約したプランを変更する必要が出た場合は、変更契約を結ぶ必要があります。

並行して金融機関にローンの仮審査を依頼します。自治体に建築確認を申請して、建築確認が下りたら、本審査を受けて金融機関とローン契約を行いましょう。

ステップ7.着工

プランが確定し、ローンの本審査が下りたら着工になります。建設中は騒音が発生することもあるため、近隣住宅には挨拶をしておきましょう。建築会社が挨拶を代行してくれることも多いです。

着工したら定期的に足を運んで、状況を確認したり業者とコミュニケーションを取ったりするのがおすすめです。

ステップ8.竣工・引き渡し

完成したら自治体や民間の機関による完了審査が行われ、審査に通ると検査済証が発行されます。

引き渡し時には不具合や傷がないかなどを施工主自身が確認しましょう。問題がなければそのまま引き渡しとなります。

 

注文住宅の計画を始める目安の期間

注文住宅は打ち合わせやハウスメーカーの決定・土地探しにどの程度時間をかけるかによって異なります。

一般的には土地探しをする必要がある場合は、10ヵ月から1年半くらい前には家づくりの計画を始めましょう。

条件に合う土地がすぐ見つかるとは限らないので、早めに計画するのがおすすめです。

土地を持っていて、今ある家を壊した場所に注文住宅を建てるなら1年から1年半前に計画をスタートしましょう。何も建っていない場合は10ヵ月から1年くらい前に計画を開始してください。

またハウスメーカーとの契約は、完成希望する時期の8〜10ヵ月前までに行うと良いです。

 

着工から引き渡しまでの目安の期間

着工してから家が完成するまで、3〜4ヵ月程度かかると言われています。ただ、途中で変更や追加があると期間が伸びてしまうので注意しましょう。着工から引き渡しまでは通常4〜5ヵ月程度と見込んでおいてください。

 

【まとめ】

流れを把握してスムーズに注文住宅を建てよう

注文住宅を建てるには、やらなければならないことがたくさんあります。入居を希望する時期までに完成させるためには、早めに計画を始めて、いつ何をしなければならないのか把握しておくことが大切です。

ハウスメーカーともしっかりコミュニケーションを取りつつ、スムーズに引き渡してもらえるように計画的にプランニングしましょう。

Concept

子育て安心住宅&デザインラボの家づくり

Contact us

tel.0120-353-339

9:00-18:00(水 Close)

イベント予約 無料相談 資料請求
イベント予約 無料相談 資料請求
TOP