ニュース・コラム
News & Column
2023.03.20 コーディネーターブログ
家具の有無で変化する家の印象とは?

こんにちは!
デザインラボの加持です🤔
今日は「家具の重要性」についてお話しします。
お家づくりをする際に新しく家具を新調する方も多いかと思います。
なので何となくイメージができるかとは思いますが、
家具が与える印象はとても大きいです。
とはいっても、なかなか具体的にどのように変わるのか
イメージするのは少し難しいかと思います。
そこで今日は、実際の施工例でビフォーアフターを見て
実際に印象の変化を比べてみたいと思います。
今日ご紹介するのは愛知県田原市のお客様のお家です。
北欧家具の良く似合う、おしゃれハウスです。
こちらは吹き抜けからLDKを見たときの写真です。
家具がない状態でもすごく素敵ですが、実際に
家具を入れた写真を見てみましょう。
↓ ↓ ↓
ダイニングテーブルやチェアが
床材ととても良く合っていて、照明のグリーンが
程よいアクセントとなっています。
今度は同じ角度で見てみます。
ぐっと雰囲気が出てまとまっていますね。
続いて吹き抜けのある2階フリースペースの写真です。
ビフォーでもわかるように、ベースがシンプルなので
より家具が映える、印象に残るスペースになっています。
家はベースも大切だけど、家具もとても重要なポイント
こうして比べてみると、家も大切ですが家具も家づくりにおいて大切なアイテムだと分かります。
家具を入れる前と入れた後では雰囲気やテイストまで
ガラッと変わってしまうこともあります。
逆を言えば、せっかく家にお金をかけたのに家具で手を抜くと
「思っていたイメージとなんか違った・・・」なんてことになりかねません。
じゃあ、お家にもお金をかけて、家具にもお金をかけないとお洒落にならないの?
・・・というわけではありません。
大切なのは、家づくりでは必ず、どんな家具や照明、インテリアを置きたいのかなどを
よく検討しながら進めることです!
そのうえで建具や床材の色、カーテン、壁紙も考えていきます。
「色を使いすぎていないか?」
「家具と床材、建具の色は相性が良いか?」
など、ちょっとしたことを意識しながら家づくりをすることで、
まとまりのあるお家になると思いますよ~🍃
ぜひ参考にしてみて下さいね🙏🏻
このお家をもっと見てみたい方はこちらから↓↓
弊社施工例をもっと見たい方はこちらから↓↓
著者情報
愛知県豊橋市を中心にデザイン性の高い注文住宅を手がける住宅会社「子育て安心住宅&デザインラボ」。
愛知県豊橋市、豊川市、新城市、田原市、蒲郡市、北設楽郡、岡崎市、幸田町、西尾市、安城市、知立市、刈谷市、そして静岡県湖西市、およびその近郊と広い地域で対応しています。
豊橋市近郊での注文住宅に関わる情報発信、イベント情報、建築中の現場情報、スタッフの近況など、お客様に向けた情報発信をしています。


Concept
子育て安心住宅&デザインラボの家づくり