LDKから愛車を眺めてくつろげる、ガレージ付きの家
[ 愛知県田原市 S様邸 ]
シンプルモダン
DATA
- 敷地面積:
- 259.48㎡(78.49坪)
- 延床面積:
- 136.77㎡(41.37坪)
- 構造種別:
- 木造軸組工法
[ 愛知県田原市 S様邸 ]
シンプルモダン
DATA
室内は、階段を中心に回遊動線を確保して、スムーズな日常生活を実現。
インナーガレージからランドリーを抜けてすぐにキッチンに行けるので、買い物帰りの行き来も簡単に。
家事効率が格段にアップしたので家族みんなでくつろぐ時間も増えた。
食後はリビングでくつろぎながら、愛車やペットの話題でいつまでも会話が尽きない温かい空間に。
吹き抜けのリビングは、南面天井近くの高窓や壁に4つ並べた縦すべり窓から、たっぷりの光と風が取り込まれる。
窓やカーテンの開閉により、通風や採光を細かく調整でき、室内全体に安定的な明るさをもたらしている。
リビング階段の隣にダイニングキッチンを配し、日々の生活動線をスムーズに。
ダイニングはカウンタースタイルにしたことでスペースに余裕が生まれ、リビングの一角に畳コーナーを設けることができた。階段の向こう側には愛犬のペットコーナーも用意。
リビング正面に置いたTVボードの背面は調湿性のあるエコカラットで、程よい上質感を添えるアクセントウォールとしての役割も。
隣の窓からは、インナーガレージの愛車を存分に眺められる。
子どもが成人しているSさん一家は、食事時間が合わないことも多いため、食事はカウンターで取るのが通常スタイル。
ゆったりくつろげるようにカウンターの高さをじっくり検討し、椅子も安定感のあるものを採用した。
土間収納付きの玄関。ホールを横長に広く取り、正面のリビングドアはガラス部分を広げて開放感を強調した。
愛車を格納するインナーガレージ。奥に家事室へつながる出入口を設けることで、買い物帰りに荷物を運ぶのが楽に。
リビングから愛車を眺められるよう設けた窓は、ガレージから室内の家族とコミュニケーションを取りたいときにも役立つ。
黒で統一したシャープな箱型の外観。インナーガレージには愛車を格納。
側道側の窓の取り方を工夫して、プライバシーに配慮しつつも明るさを確保している。