INTERVIEW 04
お客様を幸せにするために
家づくりに全力投球
営業
Hiroki.T
2024年 中途入社 前職 製造業
建設業への情熱と新たな挑戦
僕は新卒で建設会社に入社後、他の業界に転職したんです。でも、別の業界で仕事をしてみたら、自分はやっぱり建設の仕事が好きだと気づいたんです。それで知人から「この会社は勢いがある」と聞き、アットホームな雰囲気にも惹かれて当社を志望しました。
以前働いていた建設会社はアパート建設がメインで、仕事も現場作業だったため、お施主様と直接会う機会があまりなかったんです。でも、せっかくならお客様が喜ぶ姿を直接見ることができる仕事がしたくて、作り手から売り手に転向することにしました。周囲の人たちにも僕には営業の方が合っているのではないかと前々から言われていたし、自分でも営業の仕事をやってみたいという想いがあったのでチャレンジすることにしました。
日々、成長と学びの連続
今はまだ、先輩について仕事を学んでいる段階ですが、お客様との打合せや営業活動、図面や間取りの提案などの仕事を体験しながら実践力を着々と身につけています。以前の仕事の関係で、大工職人として必要な資格は既に持っているし、図面の詳細も理解できるのですが、一般住宅の知識はまだまだ不足しているので、日々勉強の積み重ねです。でも、先輩方が忙しい中でも親身に教えてくださるのでとても助かっています。
お客様の幸せを追求する姿勢
僕の目標は、目の前のお客様を幸せにすること。そのために全身全霊で取り組んでいます。お客様と接する上で特に気をつけているのは、言葉遣いです。以前の仕事ではお客様と直接話をする機会がなかったので、失礼のないように言葉の一つひとつに気を配っています。そして、いずれはお客様の理想を形にしながら、暮らしやすさを加味したアドバイスができるようになり、家づくりを安心して任せていただける存在になりたいです。
無限の可能性とやりがいを感じて
この仕事の魅力は、お客様と直接関われることです。できることが無限大で、良い家づくりのためにとことん尽くせる…それがすごくやりがいになっています。仕事で苦手だと感じることは一つもないし、むしろ、自分に向いている仕事だと感じることの方が多いですね。お客様の喜ぶ顔を見られるのが、何よりの励みになっています。
チャレンジ精神旺盛な仲間との出会いに期待
住宅会社としての当社の魅力は、社長の想いが家づくりにしっかりと反映されているところです。社長は常に、「お客様が安心して暮らすことができ、デザイン性・性能ともに優れた家を、手の届く価格で提供する」という強い信念のもと仕事に取り組まれているので、それが当社の原動力であり、スタッフのお手本になっています。
これから入社する人には、ぜひ「チャレンジ精神」を持って仕事に取り組んでほしいです。新しいことにどんどん挑戦して、自分の可能性を広げていく…そんな仲間との新たな出会いを楽しみにしています。
OTHER
INTERVIEW