INTERVIEW 05
社員のやる気を見過ごさず
想いを汲み取ってくれる会社
設計 コーディネーター
Mio.T
2023年 新卒入社
夢を形にする喜びと責任
私は大学時代に環境デザイン学科で住環境に関わる勉強をしていたので、将来は設計の仕事に就きたくて、建築系の会社に絞って就職活動をしていました。いくつかの候補の中から当社を選んだ理由は、自分が一番強みだと思っているところを理解してもらえたから。それに、家づくりに対する社長の信念にも共感できたし、一度来社しただけで会社の雰囲気の良さがしっかりと伝わってきたので、迷わず決めました。入社当初は不安もありましたが、今ではお客様の夢を形にする仕事にやりがいを感じています。
社員の挑戦を後押しする社風
入社時は設計志望でしたが、現在はコーディネーターとして働いています。でも、社長や上司の方々は私の夢をちゃんと覚えていて、将来的には設計部門に携われるよう計画してくださっているので、社員のやる気を見過ごさず、要望をちゃんと汲み取ってくれる会社だなと感じます。また、一つの業務だけでなく、いろんな業務をやらせてもらえるので、その分経験値も広がります。
成長を実感できる日々
インテリアコーディネートの打合せは、お客様と現場監督とコーディネーターの3者で行うのですが、入社したての頃は上司の後ろについて打合せに立ち合い、どんなふうに進めて、どんな内容の話をするのかを学びました。
次の段階では、上司が後ろで見守りながら、私が打合せに参加するという形で実践力を身につけていきました。
そして現在は独り立ちをして、単独で打合せに参加するようになりましたが、まだまだ緊張して、なかなか思うようにいかないです(笑)。でも、打合せ一つをとってもこうして段階的に丁寧に教えてもらえるので、スキルが確実に身につきます。最近は、お客様と打合せを重ねるたびに自分の提案力や対応力が向上していくのを実感しています。
アットホームな雰囲気が魅力の職場
当社の魅力は、アットホームな雰囲気だと思います。この雰囲気がお客様への対応時にも表れているように感じますね。営業担当者も現場監督も、みんな温かい人柄の方ばかりで、一人ひとりのお客様に対する熱意がすごく強いと感じます。また、チームワークの良さがより良い家づくりにつながっていることも、働き始めてから実感しました。常日頃からみんなで意見を出し合い、お客様にとってベストな提案ができるよう心がけています。
お客様の想いを大切にした家づくり
当社の家づくりの特徴は、性能とデザイン、そしてコストのバランスが取れているところです。でも、それ以上に大切にしているのは、お客様の要望に寄り添う姿勢だと思います。「これはできません」と断るのではなく、まずはすべての要望を受け入れて、実現可能な方法を一緒に考えていきます。ときには難しい要望もありますが、それを形にできたときの達成感は何にも代えがたいです。これからも、お客様一人ひとりの夢に寄り添い、理想の家づくりを実現できるよう、日々の仕事に取り組んでいきたいと思っています。
OTHER
INTERVIEW